Quantcast
Channel: タイ古式マッサージの巻
Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

大久保タイマッサージ パンター

$
0
0

最近、めっきりマッサージに行く機会が減った。
一時期訪問をやめた結果、依存状態を脱したようだ。
そんな年の暮れ、久々にマッサージを体験しようと思い、大久保の駅に降り立った。
久しぶりの夜の大久保ですら新鮮に感じる光景であった。

北口を降り、アジアンスタイルに行こうとすると看板の照明が消えている。
潰れたのか?と一人ごとを呟きながら、新大久保のアロカヤがある通りに向かう。
パンター、右の道を曲がるとサイアムリラックス、そして未開の店ラッキー。
そんな3択になった。さて2階のお店が2つ、地下1階が1つ。
年寄りはどこを選ぶか?答えは楽な地下一階のお店になる。
帰り道を考えれば、階段を上るから同条件になるが、目先の利益が優先になる。

店に入ると初めて見る顔の人に応対される。
オイル90か100分くらいで申し込み、一番奥の部屋に案内される。
シャワー室に行くとシャワーが既に出ていた。なかなかの心配りである。
シャワーを出ると誘導がなく一人で部屋に戻る。
経営者が変わろうが、一人で部屋に戻るのもこの店に長く続く伝統か。

うつ伏せになり、担当嬢が入ってきてオイルマッサージが始まる。
日本語はほとんどわからない方で、マッサージを真面目に続ける。
一切怪しい雰囲気にならずに終了する。
老いたのかあろうがなかろうが昔ほど気にならなくなった。
内心はあって欲しいものだが。

帰り道に左肩の凝りが取れていて体が軽くなった。
昔ほどのマッサージに対する情熱がなくなったなとも思う。
マッサージが楽しかった事を思い出してみると単純に優しさを求めていたんだなとも思う。
優しい人にあったら楽しくなるのか?
今後も時々訪問しながら考えていこうと思う。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

Trending Articles